昨日は、『「自分」を仕事にする生き方』刊行記念セミナー最終回でした!
・前回のレポはこちら
特に印象的だったことをTwitterに書き残したので、まとめて置いておきます。
【はあちゅうさんセミナーメモ】
— 堤ゆかり@夫婦起業 (@tsutsumi_yukari) 2018年3月14日
マネタイズは考えずに、まずは自分の好きなことに没頭する。その熱が人を集め、エネルギーを生む。
お金に換える方法を考えるのが得意な人も集まってくるから、結果的にお金もついてくる。#はあちゅうセミナー
【はあちゅうさんセミナーメモ②】
— 堤ゆかり@夫婦起業 (@tsutsumi_yukari) 2018年3月14日
人を惹きつける「熱」の源泉とは
・誰に言われても変えられないこと
・例え疲れてるときでも妥協できないこと
・譲れないこだわり#はあちゅうセミナー
【はあちゅうさんセミナーメモ③】
…注力しないで諦めちゃうのは、スタートラインにも立ってないってことなんだなぁ。#はあちゅうセミナー
新しいことに挑戦するときに心掛けているのは「全力投球」。(例えば、毎日投稿するとか)そうすれば、相性や将来性や、引き際が自分で分かる。
— 堤ゆかり@夫婦起業 (@tsutsumi_yukari) 2018年3月14日
【はあちゅうさんセミナーメモ④】
— 堤ゆかり@夫婦起業 (@tsutsumi_yukari) 2018年3月14日
生まれ持ったものもSNSで批判された。だから、本当はみんなに好かれたいけど、好かれるために自分を偽るのはやめた。
周りの印象にも残らず、言いたいことが言えなくて、やりたいことがやれないのは嫌。(ニュアンス)#はあちゅうセミナー
【はあちゅうさんセミナーメモ⑤】
「旅しながら本を書きたい」。25歳に潜在的に思い描いていた夢を追いかけて、”電通を辞める”という未来が見えない方を選んだ。30歳のときに全部叶っていた。
…道すじを組み立てるのではなく、決断することから全ては始まる!#はあちゅうセミナー
— 堤ゆかり@夫婦起業 (@tsutsumi_yukari) 2018年3月14日
そして!
はあちゅうさんが最近ハマっていて毎日怒涛の更新をしている
ボイスメディアvoicy(ボイシー)の撮影をしたいということで、
セミナー参加者のうち有志メンバーで、座談会を開催!
こんな貴重な機会はないと思い、即決で私も参加させていただきました♡
voicy収録に参加させていただきました!アメトーークの「○○大好き芸人」に出た気分(笑)知ったきっかけや惹かれるポイントが人それぞれで面白かったです!「好き」を語る姿って、人を幸せにするなー♪
はあちゅうファンがはあちゅうを語るhttps://t.co/nCMtOFQio8#Voicy #はあちゅうセミナー https://t.co/dSMMHtP833
— 堤ゆかり@夫婦起業 (@tsutsumi_yukari) 2018年3月15日
はあちゅうさんの柔らかい口調と司会力も必見です♡
(もれなく、緊張してる私の声も堪能できますw)
https://voicy.jp/channel/583/16204
憧れの人の話を生で聞くことができて、目を見て話すことができて、嬉しかった!
はあちゅうさんのSNSや本での発信がこの場を作ってくれて、
はあちゅうさんの言葉が私に一歩を踏み出す勇気をくれて、
誰かの発信が私の気づきになって、私の発信が誰かの参考になって、…
そういう循環・相互作用が働き方や生き方をどんどん変えていくんですね。
フォロワーのままではいけない。
同意や批判するだけなら、簡単。
私は私の意志と哲学で、発信し続けよう。
コメントを残す