本を買うときのパターンは大きく分けると2つあって、
①本屋さんをぐるぐる散歩したときに、自分のそのときの感覚で気になった本を買う
②Twitterや本で誰かが紹介してるのを見て、気になった本を買う
のだいたいどちらか。
②の場合は、忘れないようにスクリーンショットを撮って、カメラロールに保存。
あとで思い出したときにそれを見て、Amazonやブクマで買います。
昨日は、電気を消して布団に入ってから、目に悪いことは百も承知ながら
Amazonアプリを開いて、気になってた本を検索。
2冊まとめてカートに入れて、さくっと購入!!
本のまとめ買いって(今回はたった2冊だけどw)
本が届くのを待つワクワク感も含めて「いいお金の使い方したなー」と快感を覚える瞬間で。
おかげで昨夜は、ぐっすり眠れました。
棚を整理して、本を並べるスペースをもっと増やしたいな。
コメントを残す