昨日、私に対する心ない言葉を、ネット上で目にしてしまいました。
「批判されるのが怖くてブログが書けない…」と相談されたときに
「そんなの気にしてないで、自分の発信を好きだと言ってくれる人に意識を集中しましょう!」
なんて答えていたけれど、いざ批判されると、やっぱりショックですね…。
心拍数が嫌に上がって、傷ついて、不信感が募った。
自分の弱さに、久しぶりに触れました。
”自信喪失ネガティブの闇”に落ちそうだったので、
パソコンから離れて、大好きなはあちゅうさんのエッセイを読んで気持ちを落ち着けました。
もやもやした気持ちを持て余しながら布団に入ったけれど、
寝て起きたら、だいぶスッキリ!
その人の意図や本意は分からない。分かることはこの先もない。
今の気持ちを昇華して笑い話にできるまで、まだちょっと時間が必要そう。
でも、自分を発信するのをやめようとは、1秒も思わなかった。
だから、発信は続けるし、私は私が決めた仕事をこれからも続けていきます。
外野が何と言おうと、変えないと決めたことは変えません。
あとは、人の悪口や噂話が飛び交う人たちには、近づかないようにします。
自分も、そういうネガティブなことを誰かに言わないようにする。
もし言いたくなったら、今まで通り、私は旦那さんだけに言う。
そう決めました。
コメントを残す