10月開始3日にして、人前に出る仕事は終了!
今年に入ってからは、セミナーやイベント開催は月に数回程度に設定していて、
その他は基本的にインドア生活を送っています。
というのも、私のベストペースは「外出予定は週に2つまで」。(遊びも含む)
アポイントが詰まっているスケジュールは嫌だし、
外に出たり人に会うと、どんなに楽しくてもどんなに好きな相手でも疲れるので、
週2くらいがちょうどいいんです。
集まりやイベント・セミナーも、本当に行きたいものだけを厳選しているので、
私の性質をよく知っている友人には
「興味の有無がはっきりしてて分かりやすい!」と言われます(笑)
外食するのもたまにはいいけど、くつろぎながら家でご飯を食べる方が好きだし、
読書・NetflixやDVD鑑賞・ブログを書く…
趣味がインドアなものばかりだから、家の中で生活が完結してしまいますw
(今運動を一切していないので、そこだけ懸念点)
超がつくほどのインドア派なので、
マイペースを保つ手段として、仕事も約9割をオンラインにしています。
▶︎旦那さんと共催の物販スクールの運営
(お住まいは北海道から沖縄まで!生徒さんとはチャットやskypeで日々質問・相談受付をしています。)
▶︎今月から始まるオンラインサロンの運営準備
(共催者のおふたりとの打ち合わせは、ランチに行くこともあるけど、LINEや電話でやりとりすることが多いです。)
▶︎Facebookやブログでの発信
▶︎物販ビジネス
(ネット上で商品リサーチ・販売・顧客対応を、旦那さんと協働で取り組んでいます。)
こうやって書き出してみると、我ながら理想がどんどん形になってる♡
旦那さんもインドア派なので、お互いにストレスがなくていいんだと思います。
嗜好が変わらない限りは、
「週5在宅インドア生活」をこれからも続けていきます♡
コメントを残す