「副業をやってみたいんだけど、何をしたらいいのか分からなくて…」
「何が自分に合ってるのか判断できない…」
何をやるか決めきれない!というあなたに
ぜひ参考にして欲しいのが、【副業の王道パターン】。
一口で「副業」と言っても、
難易度や収益化までにかかる時間はまちまちなんです。
実は、SNSで発信・集客をして自分のサービスを販売する
いわゆる「情報発信」は難易度が高いんですよ。
(一部では、SNS起業とも言われているものですね。)
知ってましたか?
Facebookやブログで活動している女性を
見かけるようになってきたので
一見するとハードルが低く感じるかもしれませんが、
①収益化に少し時間がかかる
②ゼロから商品を考えなくてはいけない
という点において、難しいビジネスです。
①収益化に少し時間がかかる
ちょっとFacebookやブログを書いたところで、誰もあなたにお金を出して会いに来ようと思いません。
まず知ってもらって、興味を持ってもらって、
信頼してもらわないことには、サービスは成り立ちません。
そのためには、
自分が何者で、何を考え、何をやっているのか、
ある程度SNSで発信を続けて土台を作る必要があり、
サービスを購入してもらうための”戦略的な発信”も不可欠です。
つまり、実際に売上が立つまでどうしても時間がかかります。
②ゼロから商品を考えなくてはいけない
カウンセラー、コーチ、コンサルタント…SNS起業ではそういった肩書きの方も多いですが、
自分が提供する商品(サービス)を
自ら考えなくてはいけません。
(既存のサービスを認定講師として販売するパターン等は例外)
いくら?何時間で?内容は?その全てを、です。
個人でビジネスをしたことがない人が
いきなりそれを考えるとなると
そもそも考え方も基準も分からないのでハードルが高く、
日記の延長みたいな形の発信しかできずに終わって
結局フェードアウトしてしまう方も多いんです。
いきなり難易度の高い情報発信から始めようとするのは、
残念ながら【副業の王道ルート】から外れています。
【副業の王道ルート】=「まずは物販で稼ぐ成功体験をしよう」
つまり、副業初心者の方におすすめなのは「物販ビジネス」です!!
実は、SNSで有名な有名起業家さんやネットビジネス界の有名人も
物販からスタートした方がけっこう多いんですよ!
物販の魅力①:すぐ収益化できる
転売ビジネスの種類によって差はあるのですが、早いものだと、今日出品したものがその日のうちに売れることだってあります。
発信する下準備も一切不要で
単純に「ニーズがある商品を安く仕入れて高く売る」だけ!
取り組みやすくて手堅いビジネスだから
初心者さんにはもってこいなんです。
まず物販でお金をつくって、次のビジネスの資金に充てる方もいますね。
物販の魅力②:ゼロから商品を考えなくていい
既製品を仕入れて販売するビジネスなので、扱う商品そのものは完成しています。だから、自分で知恵を振り絞って商品を考える手間と時間は要りません!
・発信や商品づくりの手間暇要らず!
・︎資格・才能不要で手堅く堅実に稼げる!
それが物販ビジネスの魅力です。
私がOL時代に副業で選んだのは物販ビジネスでした。
バイマ(BUYMA)というサイトで、ブランド品を輸入していたんです。
当時はこれが【王道ルート】とは知らなくて、
たまたま主人の勧めで始めたんですけど、結果オーライでしたね(笑)
もしあの時、自分の強み探しにハマっていたら
自分が何をやりたいのか頭で考えすぎて、迷走していたと思います。
悩んで何もしないよりは、まずは何かをやることの方が
数百倍自分のためになるので。
不安ながらもやってみたら
副業でOLのお給料以上の収益を達成できて、
その成功体験が自信になって、
今こうして新しいビジネスにチャレンジしています。
「副業をやってみたいんだけど、何をしたらいいのか分からなくて…」
「何が自分に合ってるのか判断できない…」
そんなあなたへ。
物販ビジネス、やってみませんか?♡