※2018年12月に書いた記事です。
先月末に福岡の新居の入居を済ませ、
今まで住んでいた東京の家を、今日退去しました。
先週東京に帰ってきてから、毎日怒涛の片付け…!
(家具+30袋分の物を捨てました…)
引っ越しのことで頭がいっぱいだったので、
なんとか作業が終わってほっとしました(涙)
空っぽになった部屋を見ると、
これまで過ごした7年を思い返さずにはいられません。
籍を入れる半年前から住み始めた、この部屋。
2012年に入籍。
2013年に結婚式。
公私ともに落ち着いて、30代からの自分の生き方に
漠然とした不安を感じ始めたのがこの頃で。
2014年には、初めて副業に挑戦。
2015年夏に独立。
2016年には夫婦で会社設立。
2017年に本を出版。
失敗も悩みも数え切れないほどあったけど、
旦那さんや周りの人に支えてもらいながら、
時間をかけてコツコツと自分のライフスタイルを変えてきました。
諦めずに続けてきて、本当によかった。
そして、2018年。
「私たち夫婦は何を目指し、何を捨てるのか」
を考えた1年でした。
私たちが出した答えのひとつが「福岡移住」。
家が大好きな”引きこもり夫婦”にとって、
住環境の変化の影響はきっとものすごく大きいものになると思います。
2019年は、仕事の方向性も変えていくつもり。
これから先のことは何も分からない。
けど、分からないからこそ、”毎日を楽しむ心意気”しかありません☆
7年住んだ部屋を出るとき、なんだか寂しくなったけれど、
今日からまた新たなスタート。
福岡移住生活、楽しみます!
コメントを残す